おはようございます。って、そんな時間じゃありませんね。昨日は丸一日、朝倉市のHBCさんまで
出張作業に行っており、久しぶりに晴れていたのでドッと疲れてしましました。体力がないです・・・。
明後日も丸一日外で作業が控えていますので、体調を整えておかないとですね!!
さて、先週末の金曜日土曜日の2日間に福岡市の西新商店街のありますアメカジセレクトショップの
SPULEXさんまで出張作業に行ってきました。なんでもお店のほうを新しく改装された、との事で
今回入り口の窓ガラスにショップ名などのサインのオーダーを頂いたんです。
今回描かせてもらう場所がお店の入り口の扉のガラスだったので、営業中は作業出来ず2日間共に
営業が終了してからの夜の作業となりました。

今回は傷や汚れからサインを保護するために、ガラスの裏側から描いて行きます。
実はこれが、結構厄介な作業で全て手順は逆工程で行って行きます。

レタリングもアウトラインから先に描いていくので、文字のバランスがとても難しいんです。
時々、反対側からチェックしながら描いていきます。

全てのアウトラインを描き終えた状態です。この時点で夜中の2時前でした・・・。
これから文字自体の色を塗っていきます。
初日の作業はこれで終了です。

2日目は初日の最後に文字の色(ゴールド)を塗って帰ったのですが、夜店内の電気がつくと
どうしても筆ムラが目立ってしまい、綺麗に見えません。
ですので、こんな感じで全てまた上からブラックで塗りつぶしていきます。
そして、晴れて完成した写真がコレです!!

なかなかいい感じでしょ?ガラスが一枚上にある分、通常ガラスの上から描くよりも数段綺麗に
見えますし、もちろん外部からの傷などの心配も全くありません。
同じ工程でゴールドリーフを貼ることも可能ですよ。
SHOPの窓ガラスなどにこのようなサインを考えられているお方の参考になれば幸いです。
オーダーいただきましたSUPLEX様、紹介していただいたタグチくん、WInningbugのFさん、
本当にありがとうございました!!!!
では、今日も一日頑張っていきましょう!!!