最近ちょっとハマってるマウンテンバイクの話です。
写真は撮ってないんですが、近頃MTBを復活させました。っていうのも、前回の記事でも
書いたんですが、夏から乗ってませんでした。なので、ちょと最初はキツイ感じでしたが、
数日で勘を取り戻し8kmぐらいだったら、25分くらいで走れるようになりました。
しかしですよ、当然放置状態にあったんで、チェーンなんかはサビだらけだったんで、
まずチェーンを新品に交換、ついでにスプロケットもロード用のスピードの出るやつに交換
しました。
ところがです、この間走ってるとなんかリア周りが変な感じがします。歩道で一旦、
リアホイールを外そうとしたら、
ボキッと音を立て、クイックレリーズが折れました(涙)
当然走れません・・・。翌日自転車屋へ行き、クイックレリーズを購入。
で、再度組み上げ乗ってると、リアホイールにまたまた変な感触が・・・・・。
調べてみると、
リアのハブベアリングがガタガタでした・・・・・(涙)
頭にきたんで、前後ホイール新品を買っちゃいました・・・・(笑)
もう泥沼状態です・・・・・。