今日はまたまたTシャツのデザイン画を紹介します。
今回も
SQUADRONさんからの依頼で
描かせていただきました。

ITAZUKE MOTORCYCLE CLUBというタイトルのデザインなんですが、これには実は
ストーリがありまして、1960年代前半頃、今の福岡空港の場所は米軍の空軍基地でした。
で、当時そこに駐留していたアメリカ兵と地元のバイク乗りがよくレースをしていたそうです。
これは実際、本当の話でしてITAZUKE MOTORCYCLE CLUBというクラブが実際存在
していたかは不明ですが、そんな実話をそれっぽく
スカジャン風に描いてみました。
ですので、レタリングやイラストもそんなにキチっと描かずにやってみました。
描かれている松などの海岸は博多湾を、鳥居は大宰府天満宮、戦闘機は実際、板付基地に
いたものをシンプルに表現してみました。

で、これが胸のワンポイントのデザイン画です。といっても、これは当時の本物のワッペンを
忠実に描き直してみました。
そんなこんなでこのデザインのタイプも月末にはSQUADRONさんの店頭に並ぶ予定
です。また実物ができましたらここで紹介します。