昨日は激寒の中SWAPMEETに出店しておりましたが、そんなネタは次回と言う事で、その前の日の
土曜日に甘木はHBC MOTOR CYCLEさんへ出張作業へ行って参りました。
朝10時から夜8時まで描きっぱなしでした。
で、描かせていただいた物はというと・・・・。

まずは、バルカン1500のバガースタイルカスタムの外装一式です。
外装が白っぽく見えるのは、ベースがキャンディパープルとパープル系のラップ塗装の上から一度クリアー
コーティングをし、ペーパーがけをしているためです。そのほうが、最終的に奥行きのあるペイントに仕上がり
ます。

バイクろおそろいのカラーのメットにレタリングです。
ド派手はバガースタイルのカスタムになりそうで、完成が楽しみです。
で、次がドラッグスターの外装一式です。これはマットブラックベースにグレーでピンフレイムスです。
で、この日最後になったのが、ハーレーの100周年記念モデルベースのトライクです。
純正のピンラインを再現しております。
この時点で夜8時で、残り2台分ありましたが、翌日のSWAPMEETでの仕上げとお預かりで仕上げさせて
頂く事になりました。
HBCのみなさん、いつもありがとうございます!!タンクのほうは早急に仕上げますので今しばらくの
お待ちを!!
で、次回は極寒と強風のSWAPEET&CUSTOM CRUISE編です。